【お知らせ】「輪郭と余白 ランドスケープアーキテクト・大野暁彦展」終了いたしました。
10月17日より開催しておりました「輪郭と余白/大野暁彦展」は、12月19日をもちまして終了いたしました。期間中は、多くの方々にご来場いただきました。ありがとうございました。
【お知らせ】「輪郭と余白/ランドスケープアーキテクト・大野暁彦展」ランドスケープ作品報告会開催いたしました。
10月17日より開催しておりました「輪郭と余白/大野暁彦展」のクロージングイベント、ランドスケープアーキテクトによる作品報告会を開催いたしました。当日は、ランドスケープアーキテクト達が集まり、お互いの設計した現場の模様を、スライド上映しながら報告。その後は、大野暁彦氏の作品報告を聞きながら、フランクにランドスケープデザインの課題を話し合いました。
【お知らせ】「輪郭と余白/ランドスケープアーキテクト・大野暁彦展」クロージングイベント
10月17日から開催してきました「輪郭と余白/大野暁彦展」も19日で終了します。最終日は、クロージングイベントを開催いたします。多くの方々の、ご来場をお待ちします。
12/19(土) 16:00〜18:00
若手ランドスケープアーキテクトらによる最近のプロジェクト紹介
12/19(土)18:00〜
クロージングパーティー+大野から作品紹介など
【お知らせ】「輪郭と余白/ランドスケープアーキテクト・大野暁彦展」ランドスケープ勉強会が開催されました。
11月28日(土)、18時より、ランドスケープデザインの勉強会、「世界のランドスケープから@「輪郭と余白」展」が開催されました。当日は、ビールとつまみを口にしながら、終始フランクな雰囲気で参加された方の海外報告会となりました。
【お知らせ】「輪郭と余白/ランドスケープアーキテクト・大野暁彦展」ランドスケープ勉強会のご案内
来たる11月28日、18時~20時に、「世界のランドスケープから」と題して、欧米でランドスケープデザインを学んで最近になって帰国された6名のランドスケープ・デザイナーによるトークイベントを開催いたします。フランクな会ですので、多くの方々の聴講をお待ちします。
【お知らせ】〈Gallery TEN selection〉 『SfG 輪郭と余白』発行のご案内
Gallery TENでは、気鋭のクリエイター達の仕事とそのコンセプトを紹介する〈Gallery TEN selection〉を刊行いたしました(非売品)。創刊号は、現在開催中の「輪郭と余白/大野暁彦展」のエッセンスのほか、大野氏の仕事を紹介しています。ご来廊いただいた方には、無料で頒布しています。
【お知らせ】「輪郭と余白/ランドスケープアーキテクト・大野暁彦展」ギャラリートークが開催されました
11月14日(土曜日)、19時~21時に、大野暁彦氏によるギャラリートークが開催されました。当日は雨にもかかわらず、多くのご参加を得ました。お出かけいただいた方々に感謝申し上げます。当日の模様は、USTREAMでもライブ中継しましたが、40人以上の方々にご視聴いただきました。28日にも、イベントを予定しています。このホームページのほか、ギャラリーのFacebook頁でもご案内いたしますので、ご注目ください。
【お知らせ】GALLERY TEN、本日オープンいたしました。 皆様の、ご来訪をお待ちします!
8月に多目的ギャラリー“GALLERY TEN”をオープンします。30㎡ほどの小さなスペースですが、クールな内装でJR駅直結の新橋駅前ビル内です。
オープニング展覧会は、8月1日(金)より「風景天/MAKOTO SUZUKI&Pupils」です。
月曜日~金曜日:10時~18時
土曜日:12時~17時
皆様のご来場をお待ちしています。
内装設計はOSAMU MAEDA ARCHITECTSが担当しました。
また、香り空間デザインはセントスケープ・デザインスタジオが展覧会ごとに担当します。こちらも合わせてお楽しみください。